
秋のもの
今朝5時30分の空です。どっきりして写真を撮りました。私の小さなアパートを地球と呼ぶなら 「地球はこんなに美しい」です。 真っ青な空にはなかなか出会う...
今朝5時30分の空です。どっきりして写真を撮りました。私の小さなアパートを地球と呼ぶなら 「地球はこんなに美しい」です。 真っ青な空にはなかなか出会う...
✦ペクと「レストランファンタジア(那須町)」に行きました。昔、母と子供達と一緒に何度も行った懐かしいレストランです。建物が移転していて、ピカピカの床に...
「明日に 渡される」 花火が あがり空が けぶっている夏まつりを部屋の窓ガラスの向こうに眺めた 見に行こうと誘われて行けない私がいるそろそろ 誘わない...
これは雨と風の手が並べたような落ち葉です。美しくて可愛い模様に足が留まります。 岩肌に垂れ下がって咲いている花にも、足を留めました。 あじさいが、こん...
部屋にろうそくをたくさん灯そうクリスマスではないけれどクリスマスをしよう足が冷たい夜だから部屋にクリスマスを描くよ 炎を ひっぱって描くよ炎を ゆらし...
今年はじめてみた赤トンボは、地面に佇むだけで、飛ぶ事が出来ないもの。成虫になったら、3カ月生きられるそうですが、この子はもう3か月経ったのでしょうか。...
✦ほしのさんの4作目の作品です。この本は「北極で何が起きているの?」という事がテーマです。 ほしのさんの「あとがき」から抜粋しますと、【テレビでホッキ...
✦谷郁雄様のご著書「詩を読みたくなる日(2021)」です。谷様は40冊以上の作品を出版されている詩人の方で、「みらいパブリッシング、文芸・アート部門 ...
★城村先生のご著書 【本を出そう、本を出そう、出したらどうなった?】(kindness 熱い実用評論シリーズ) 長年にわたり数々の会心作を世に送り出し...
よくみたら泡つぶはみんなちがう形をしている奇跡の生きものを私の手は触っている 手の中でぷつぷつつぶれて小さくなってきたらせいいっぱい泡立てようまた新し...