
お山です
今日も早朝のバスに乗りました。登山客が少なかったです。春のつつじの時期(5月から6月)、秋の紅葉の時期(9月~10月末)が多く、多いときはバスの車内は...
今日も早朝のバスに乗りました。登山客が少なかったです。春のつつじの時期(5月から6月)、秋の紅葉の時期(9月~10月末)が多く、多いときはバスの車内は...
カラスは 毎朝ここに来てカアカア と鳴いているカラス カラス私のカラスに なってくれるの?カラス カラスほんとうに それでいいの?そんな ちいさな事で...
自分にカーネーションを、と思ったけれども、自分の中にいる母にカーネーションを買いました。 昨日、山﨑さんの「おまもりかぞく」を読んだからかもしれません...
【おまもりかぞく】4月22日発売(新刊)山﨑ちさとさん作 おばあちゃんのお誕生日にケーキを作りながら「おめでとう」の言葉の「ふしぎ」を話しているうちに...
一日に沢山の事が出来た日です。 ✦朝は、360枚の原稿を投稿する事が出来ました。とてもすっきりして嬉しかったです。 ✦プレお誕生日の友達に私の家に来て...
ペクと日光に行って来ました。ペクは息子としょっちゅう来ているのですが、私は40年振り位です。ペクは通常の私を「4時間の女」と言うのですが、この日は「7...
お寺の松の足許に桜が集まってこの春は もうここで眠るしかないと話していたの その声をカラスが聞きつけて拾われて来た みなしごの飼い葉桶のかたわらで話し...
明治の森 黒磯道の駅に行って来ました。 従姉妹の運転で叔母と私の3人で4月26日にリニューアルオープンしたばかりの明治の森 黒磯道の駅に行って来ました...
飛び上がってすべり出す旅に開いて見えなくなる もう見えないはかなくて 声も出ない目を閉じて別れをかみしめる スズメの巣のために南から来るツバメのために...
桜の花びらが 散っている桜の心が みあたらない 乳母車を押したおばあさんも 出て来ない 桜の心は どこへ行った地震の町に 飛んで行って壊れた家の郵便箱...