
「世界が終焉するとしたら」
「世界が終焉するとしたら」 つたえたい 想いをためらわないで 大切なことを ためらってはだめ声をかけたい人に 声をかけて謝りたい人に 謝ってお礼を言い...
「世界が終焉するとしたら」 つたえたい 想いをためらわないで 大切なことを ためらってはだめ声をかけたい人に 声をかけて謝りたい人に 謝ってお礼を言い...
朝から雪が舞っています。あたりは白くなって来ています。 お花を飾りました。最初は長く飾ったのですが、丈を短くしました。足乗せ台の生地を替えたので以前の...
毎朝のカフェオレがとても好きです。 取材が入っているので、名刺を作り替えました。 年表らしきものと、プロフィールを総ざらいしました。
「私は おにぎりです」 死ぬほど泣いたら声を ふかふかふわふわのおにぎりのようににぎってください 苦しさしか無い夜は肺を まるまるころころのおにぎりの...
★京菓子の御倉屋「旅奴」黒糖かりんとう。ペクからです。お味は上級です。勿体ないので、ひとつずつでしか食べたくありません。https://www.ins...
「ニャロメ」 寒い冬の朝 今日も こちらのベランダに降りても よいでしょうか? スカートを敷いた ダンボール箱毛をとかしてもらえる私の ブラシ ベラン...
「片目の夏」 部屋のカーテンから 頬を傾けて 覗いている水色の片目を とろんとさせて私が縫った麻の敷きものを見つめている 夏の布を買った 生地屋から私...
「さくらのこかげ」 さくらぎの おおきなこかげわたしの こかげ わたしの ちいさなこかげわたりどりの こかげ つくつくぼうしの こかげてんとうむしの ...
お山です。那須湯本の駐車場から登っていく坂道で、いつも写真を撮りますが、寒空で良かったです。大雪と強風の坂道に巡り合ってしまったときは「来なければ良か...
ホワイトデーに都会の息子が送ってくれたものです。 小さなテーブルは私が選びました。 息子のカップです。来たときに使っています。 私のカップです。今日は...