
「息と暮らす」
机に肘をつき左の手のひらにひたいをのせて目を閉じた 息は寝息のようだった 両手を合わせて ひたいを乗せたら息が 居なかった息は 止まっていた 息は 自...
机に肘をつき左の手のひらにひたいをのせて目を閉じた 息は寝息のようだった 両手を合わせて ひたいを乗せたら息が 居なかった息は 止まっていた 息は 自...
「時計台」 数分後時計台の 鐘が鳴るよ 時計台は 鐘を打たないよ今日は 打つと言っていい日なんだよ 鐘を鳴らすのは運動会の玉ころがしのように大玉に丸ま...
感動しました。何が感動したのかというと、一番は、自分がここに行けた事です。この頃少しずつ体幹が戻って来て、よろめく事が減って来ていたので、連れて行って...
声が でないの?ヒナドリだから?おかあさんが巣から落としたのはカラスが狙ったからだよ ショッピングモールで日傘を買おう空は 太陽の砂場 君を 白いハン...
皆さま方には沢山のご心配をおかけしました。まだ日常生活がままならなくて、普段の生活に戻るまで少し時間がかかりそうです。 3種類の抗生剤を毎日身体に入れ...
明後日から治療で入院することになりました。 病院にPCを持ち込みたいのですが私はデスクトップしかもっていないのでMくんが持っている予備のノートPCで作...
産経新聞の記事「令和人国記」を持って行きました。いつも快く受け取ってくださいます。 叔母に乗せて行ってもらいました。私は車の運転が出来ないので叔母には...
県内に10数店舗展開する株式会社ビッグワンの中のTSUTAYA黒磯店です。こちらに商品部バイヤーのAさん(写真左)がいらっしゃいます。「ペットボトルの...
ふしぎなものが あるんだひからない でんきのたま おつきみマックが あるからかおつきみマック ぼくたべないからだれか いっこだけひかってみたら おおき...
ルーちゃんのおかあしゃんを送って、お家にお邪魔して来ました。ペクがルーちゃんに肩をトントンしてもらったので、「私も触って貰う!」とペクに言ってやりまし...