叔母が作ってくれたマスク

神奈川の叔母が母にお線香をあげに来てくれました。叔母の3人の子供達も一緒です。

母は11人兄妹の6番目に生まれ、叔母は10番目です。とても器量良しの叔母で、姉妹の中で一番美しいと言えます。

このマスクは叔母の手作りです。普段からステッチ刺繍をしているので器用なのだと思います。

こういう大きいマスクは、東京都知事の小池さんのマスクをテレビで見て、してみたいなと思っていました。




朝から用意をしていたのですが、午前中の9時半に到着するはずが11時半になりました。

塩原の温泉に前日から泊り、早く出て来たけれども、ナビで来たので道がわからなくなってしまったそうです。息子さんが運転をして来たのですが、塩原から那須塩原というのはわからないと思います。都会っ子です。

小さい頃から弟と仲良しで、夏休みになるとひとり電車に乗って泊りがけで来ていた「たーちゃん」も来ました。懐かしかったです。

弟とたーちゃんは、小学校の頃から釣り竿を持って国道を歩き、釣りに出掛けたりしていたのですが、出先でお腹が空いたからと、知り合いの店のブロイラーで「ツケでからあげ」を食べたり、料理屋に寄って昼食をツケで食事をしたりしていた私の悪い弟のマブ友です。歩いて板室の方に行って温泉に入ったりして、本当に無謀な弟とよく遊んでいました。たーちゃんの顔は小さい頃のままでした。弟に会わせてあげたかったです。




お土産もそれぞれが買って来てくれました。おおよそ、この辺りには売っていない素敵なお菓子です。


叔母と従姉妹が3人、更に近所の叔母が来てくれて6人でテーブルを囲みました。

叔母達は、母の実家がある黒羽にお墓参りに行き、従姉妹が嫁いだ農家に寄り、更に、湯津上村の叔母の家まで足をのばしたようです。

兄妹が多いのは素敵だなと思いました。
私は母の姉妹の皆さんにはとても良くして貰っていて幸せです。全ては母と父のおかげだと思います。




そして、「断水」です。朝9時から夕方6時までとの事で、お風呂にお湯を溜めて、トイレに水を移して使いました。

2リットルのペットボトルに2本、水をためて調理に使いました。

水が無いという事は大変だなと思いました。シンクの中には食器が重なりますし、歯磨きしてもペットボトルの水を使わなければ口をすすげないので、「うっかり歯を磨いてしまった!」と思ったほどです。




恒例の、朝のサンキャッチャーです。
秋も深まれば、なんて光が温かいのかと実感されます。




関連記事一覧