1年間ありがとうございました。

今年は、年頭から様々な出版社に投稿したのですが、その投稿も4月5月の投稿からストップしました。
5月に持ち上がった小説の出版「ドッグカラー」について様々な角度からアプローチして自分から動き、やはり叶わないという結論に達しました。
この小説「ドッグカラー」はそれは沢山の出版社に投稿してきています。

その出版社の私の担当だった方に、私は、
ドストエフスキーのスピンオフと、絵本のストーリーを送りました。
「私は、突破口が欲しいんです」と、あきらめが悪く、
これなら売れるだろう、これなら売れるだろうと、提案したのです。

それで、その方が、
「スプリングインクの絵本出版賞、ストーリー部門」に投稿してみたらどうかと言ってくださり、送ったイルカのストーリーを、もう一度、見直してあらかたの形にまとめ、イメージイラストに、イルカには見えないだろうイルカを描いて、外国の子供達を3人描いて、SDGsのマークを添えて投稿したのです。

このイルカの物語はタイトルが違うものをよその出版社に送っていたので、いくらタイトルが違っても内容は似通っていると思い、その出版社(大手で、一年中絵本の物語を受け付けるという珍しい所で、返事をするまでに半年か一年かかる所です、たいていの出版社は賞以外は受け付けません。)に電話かけて、出したばかりの作品を取り下げてもらいました。担当の女性の方が
「よろしいんですか?」と言ったので、はっきりと取り下げをして頂きました。
(この出版社は相当の数が来ていると予測されます。皆さん、受け付けてくれる所を私のように探し回っているのだと思います。更に、「選考からはずれました」という、多分全員に送っているのかもしれませんが、綺麗な絵葉書付きの小冊子が届きました。
私は取り下げたはずなのに、その私にも送って来たので、その混戦振りを感じました。)


そうして私は、6月7月と失速してしまいました。去年の10月から20社の出版社は軽く当たっていたので、クタクタになってしまったのです。

8月の3日です。
「絵本出版賞」の結果通知が届き、
ストーリー部門最優秀賞に「ペットボトルのイルカ」が選ばれて、あれっ私の作品になっている…と、一瞬ぽかんとしました。
そうして8月もzoomで表彰式があったり、出版社の方と面談をしたりと、どう日にちをスケジュールしていいかわからないという状態の私が続きました。



そして、9月10月11月は、まだ確定していない出版について、能動的に自分から動きました。
8月に始まった「絵本のがっこう」を受ける事にしたのが良かったです。
「売れる作家というものは自分から売る」という、
背中を押してくださる、Jディスカバーの城村先生に、
かなりインスパイアされました。
私は出版経験はありますが、そのような販売促進の最前線で、
戦って来た経験はありません。
「どうしてそんなに大事な事に気付かなかったのだろう」
と、思い愕然としました。


又「絵本が人を作る」と仰るみらいパブリッシングの松﨑先生に、
絵本のがっこうでの講評などをして頂き、
プロの目線というものを感じました。
普通の方では感じないだろう繊細でアンテナが高く広く深い、
そういう感性にこすられて刺激を受けました。
又、絵本のがっこうに来ている方々は、
やる気が十二分にあり、毎回熱を帯びているのです。

ただ、その9月~11月までの3か月も、
執筆が思うように出来なくなっていたのです。失速です。
どうして失速ししたのか、今までに経験が無い、
本気の「出版」というものと向きかったからだと思いました。
けれども、このまま書けなくなっては身もふたもないと思っていました。

私なりに、この作品をどう売っていくか提案をしたり、
自分の将来について、どういう作家になりたいかを書いて、
見て頂いたりしました。
全ては自分のプロモーションです。

徐々に「出版」の事が進みはじめた11月の終わりごろ、
色々な事を煮詰めて、契約をする段階になりました。



そして、先日、12月24日です。
東京の出版社、
「みらいパブリッシング」に行きました。



その後、私は毎日、何をすればいいか、がわかるようになってきました。
執筆も今は出来るようになってきました。
絵本と小説の掛け持ちが出来るようになりました。

これには安堵していますし、毎日がハツラツとするのです。
分別力がある、と言ったらいいと思います。
いろんなものを、ごたまぜにしていたら、
先には進めないと思います。



来年の抱負は、
「もっと分別する」です。
自分の立ち位置とリズムを大切にする事、
私にはだいたい決まったルーティンがあります。
これを、もっと良いルーティンに工夫したいと思います。
ルーティンがあると、本当に楽です。


皆さま、今年一年間、本当にありがとうございました。



関連記事一覧